ZEPETO build it Template
2. 基本操作を学ぶ
4min
ビデオを見ながら、基本操作を学んでいきましょう。 多言語の字幕が用意されているので、字幕をオンにしてご覧ください! ワールドにオブジェクトを配置したいです。 左側の build it asset browser からオブジェクトを選び、scene 上でクリックすると配置できます。 右クリック または esc キーを押すと、選択がキャンセルされます。 特定のオブジェクトを検索したいです。 検索ボックスに英語のキーワードを入力してオブジェクトを探せます。検索ボックス横の x ボタンをクリックすると、検索内容がクリアされます ワールドの空の色、明るさ、照明の色を変更したいです。 zepeto scene settings で、背景色、マップの明るさ、照明色などを調整できます。reset ボタンを押すと、デフォルトの設定に戻ります。 top color skybox グラデーションの上部の色 center color skybox グラデーションの中央の色 bottom color skybox グラデーションの下部の色 up vector skybox グラデーションの位置 exp skybox グラデーションのぼかし量 ambient color シーンのデフォルト明るさ default light rotation シーンの標準的な照明角度 light intensity シーンの標準照明の明るさ キャラクターの速度とジャンプ力を調整したいです。 キャラクターの操作設定を変更するには、左側の hierarchy タブから manager を選択し、右側の inspector で数値を調整してください。 walk speed キャラクターの歩行速度 (デフォルト 2) run speed キャラクターの走行速度 (デフォルト 5) jump power キャラクターのジャンプ力 (デフォルト 13) enable double jump ダブルジャンプ機能を切り替えます。 double jump power キャラクターのダブルジャンプ力 (デフォルト 13) gravity :ワールドに適用されるgravityの値です。(デフォルト値:0 8) ランタイム中にgravityの値を変更しても反映されません。編集モードで設定してください。 fall area position キャラクターの位置がリセットされる高さ (デフォルト 200) おめでとうございます 🎉 これで基本操作はすべて習得しました! さあ、次はワールドを飾る番です。